top of page

Japanese and The Moon 日本人と月

Updated: Nov 23, 2021

日本語会話 初級 中級

As a part of the Westernization of Japan during the Meiji period (1868-1912), a solar (Galileo) calendar was adopted in the late 19th century. Prior to that, a lunar calendar was used. In many ways, vocabulary and lifestyle from the lunar calendar is still part of the Japanese culture. For example, the word for ‘month’ in Japanese is pronounced Tsuki that means ‘the moon’. Some examples of lunar calendar-based denominations are as follows. They come with seasonal connotations and have poetic sounds. May is Satsuki(皐月), the month for thanking god for rice seedlings. September is Fumizuki(文月), a cooler month to write letters and concentrate on learning. December is Shiwasu(師走), the busy month to close out a year and prepare for a new one. The two Chinese characters for Shiwasu literally mean “monks hustling around” to do chores.


On the night of a full moon in September, the Japanese people make sticky rice balls (called odango) and present them to the god expressing gratitude for a good harvest. Why does it have to be on the night of a full moon? That is because they see an image of a rabbit kneading sticky rice with a wooden pestle and mortar on the face of the full moon. Can you see the rabbit in the image below?


The oldest Japanese story written in the Heian period (794-1185) is Taketori Monogatari, The Tale of the Bamboo Cutter. I don’t want to be a spoiler, so I won’t tell you the full story here, but the tale makes you think that the ancient Japanese might have believed that there was life on the moon.

Please send comments and questions at Facebook Page or from Contact page.

日本人と月  Japanese and the moon

日本語会話 初級



A: お月見(つきみ)の季節(きせつ)ですね。


B: えっ?お月見って何(なん)ですか?


A: あっ、そうか。あなたの国(くに)では、お月見はありませんね。お月見は秋(あき)の満月(まんげつ)の夜(よる)にお団子(だんご)を作(つく)って収穫(しゅうかく)を祝(いわ)う日本の行事(ぎょうじ)です。


B: アメリカのサンクスギビングと同(おな)じですね。


A: う〜ん、私はサンクスギビングを知(し)りませんから、同じかどうかわかりません。


B: サンクスギビングはアメリカの祝日(しゅくじつ)で、七面鳥(しちめんちょう)を焼(や)いたりパンプキンパイを作(つく)ったりして、家族(かぞく)やともだちと収穫のお祝いをします。


A: じゃ、似(に)ているかもしれません。でも、日本ではお団子だけですからサンクスギビングより質素(しっそ)ですよ。(笑) 今週末(こんしゅうまつ)が満月ですから家(うち)に来ませんか? お団子を一緒(いっしょ)に食べましょう


B: はい、是非(ぜひ)。ありがとうございます。see


日本語会話 中級



A: 僕(ぼく)は9月が大好きだよ。秋はいいよね。からっと晴(は)れていて気持(きもち)がいい。何かいろいろとやる気になってくるよね〜。


B: そう、食欲(しょくよく)の秋、読書(どくしょ)の秋、そしてスポーツの秋。 夏みたいに蒸(む)し暑(あつ)くないから、スポーツにも最適(さいてき)の季節(きせつ)ですよね。 先輩(せんぱい)は何かスポーツをなさるんですか?


A: やるよ。ゴルフにテニス、そしてたまに町内(ちょうない)野球(やきゅう)にも参加(さんか)したりする。


B: へ〜、そうなんだすか。いろいろとなさっているんですね。 僕もゴルフが好きで、しょっちゅう打(う)ちっぱなしに行っているんですが、なかなか上手(じょうず)になりません。


A: そうか、君(きみ)もゴルフをやるんだ。じゃ、今度(こんど)いっしょに行こうよ。


B: いいですね。でも、僕、本当に下手(へた)ですから、足を引っ張る(ひっぱる)かもしれません。


A: 大丈夫(だいじょうぶ)大丈夫、上手でも下手でも、楽(たの)しめればいいんだよ。単(たん)なるゲームなんだから。 そうだろ? ゴルフが終わって、バーでビールを飲(の)むが僕の一番(いちばん)の楽しみなんだ。


B: (笑)19番ホールですね。ゴルフの後の生ビール。最高(さいこう)ですよね。じゃ、今度行く時、誘(さそ)ってください。楽しみにしています。


覚えたいことば

季節(きせつ) n. season

満月(まんげつ) n. full moon compare with三日月(みかづき) 半月(はんげつ)

お団子(だんご) n. sticky rice balls お is a beatifying prefix

作(つく)る v. to make

収穫(しゅうかく) n. harvest

祝)いわ)う v. to celebrate

行事(ぎょうじ) n. event

同(おな)じ ナadj. 同じな same

〜から p. since~

かどうか p. か expresses uncertainty  か+どう+か

祝日(しゅくじつ) n. holiday (national holiday)

焼(や)く v. to bake, to burn

〜たり〜たり p. used to sample actions

知(し)る v. to know

似(に)ている 似る+いる 似る v. to look alike

だけ p. only

質素(しっそ)  ナadj. 質素な frugal

来(き)ませんか 来る+ませんか(invitation) Why don't you come?

一緒(いっしょ)に together

食(た)べましょう 食べる+ましょう Let's eat

是非(ぜひ) most certainly

からっと state of being low humid & refreshing :onomatopoeia

いろいろと state of having many cases :onomatopoeia

みたいに aux.v. like, compare with ように

蒸(む)し暑(あつ)い イadj. hot & humid

最適(さいてき) n. most ideal

先輩(せんぱい) n. a title to call older member of a group. What is the relationship of two people in the conversation? What tones are used by both?

なさる v. to do, a respect tone

しょっちゅう time frequency expression, compare withいつも、頻繁に

打(う)ちっぱなし n. driving range

行(い)こう v. volitional form of 行く. can be used as an invitation.

足(あし)を引っ張(ひっぱる)=足手まといになる an expression. to be in your way. Do not get confused with an English expression "pulling one's leg".

単(たん)なる=単に(名詞)に過ぎない always a noun follows. merely(noun)

の p. particle to normalize prior words

最高(さいこう) n. the best

誘(さそ)ってください 誘う+てください  


Please send comments and questions at Facebook Page or from Contact page.




bottom of page